Web
Analytics

大三国志 気まぐれ日記

大三国志について色々発信!(;//́Д/̀/)編成や戦法の基礎 スタダについて紹介

同盟としてのスタダの動き

日本同盟のスタダが遅い!

海外のスピード感について来れなくてそのまま押し込まれることが多いと思います。

 

グロ鯖においての基本的な

スタダから戦争開始までの同盟としての動き紹介します。

 

グロ鯖での強い同盟はこれ以上の動きをしたりするのでまずは日本同盟はこれを目指していきましょう。

 

シーズン開始

1日目

・盟主即インして同盟を作成

・盟員3.4.5城への隣接を優先して目指しておく。

・常にずっと動ける人は同盟に入りノック

・4土地チャレンジする人は同盟に加入してからチャレンジ。同盟経験値を無駄にしない。

・体力切れ、4土地失敗は抜ける。

・盟主、副盟主は常にどちらかインをする

→上記を開幕5.6時間繰り返す。

 

・5土地チャレンジ者はインしてからやる

・5土地人は同盟加入しておく。

・深夜帯は、夜活動できる人を優先的に加入させる。

・盟主副盟主は時たま気合いで起きて申請の許可をする。

→24時間はこんな感じ

2日目

・待機同盟を作る。(これは同盟によりけり)

→最初の24時間は入れ替わり優先にしてるため

・スタダ上位から100名見繕う

→3.4.5城隣接者も加入させておく。

3日目

分城や兵営つくりだす。

4日目

出産州の3.4城をできるだけ全部やる。

5日目

昼残ってる3.4城

夜に5城2つ。

6日目

6城2つ。国家ポチっ

7日目

戦争開始。国家完成。資源包国策発動。兵営20に

 

待機同盟はどこかの郡で国家を作成する。

資源包を発動。

 

戦争しながらできるだけ早く国家圏を完成させる。常に攻城はするようにする。

 

まとめ

大体こんな感じで1週間の動きになると思います。

いかに早く同盟レベルを上げて攻城をして国家を作って、資源包を発動させて兵営20にして戦争で戦うかが重要です。

40未満の部隊もガンガン戦場に出して300めくりや300対抗部隊を用意する。

この動きを参考にしてスタダが早いグロ鯖に対抗していきましょう!